令和8(2026)年度採用 静岡市立静岡病院 臨床研修医採用試験
令和8(2026)年度採用 静岡市立静岡病院 臨床研修医募集要項
令和8(2026)年4月採用 臨床研修医採用試験の申込みを開始いたします。
令和8年4月採用の出願期間は下記のとおりです。
(令和7年6月18日更新 )
持参による出願 → 令和7年8月8日(金)受付修了
郵送による出願 → 令和7年8月8日(金)の当日消印有効
8月9日(土)以降の消印が押印されている場合は、受理できませんので、予めご承知置きください。
8月8日(金)に投函された場合、消印が8月9日以降になる場合があります。ご注意ください。
令和8年4月採用の出願期間は下記のとおりです。
(令和7年6月18日更新 )
持参による出願 → 令和7年8月8日(金)受付修了
郵送による出願 → 令和7年8月8日(金)の当日消印有効
8月9日(土)以降の消印が押印されている場合は、受理できませんので、予めご承知置きください。
8月8日(金)に投函された場合、消印が8月9日以降になる場合があります。ご注意ください。
応募資格 | ① 医学部卒業または卒業見込みの者で、医師免許証取得者または取得見込の者 ② マッチングシステムに参加登録する者 ※受験前の病院見学は必須ではありません。 |
募集人数 | 静岡市立静岡病院 臨床研修プログラム 13名(研修期間:2年間) |
選考試験日程 | ① 令和7年8月16日(土) ② 令和7年8月19日(火) ③ 令和7年8月30日(土) ・試験開始は各日午後1時頃を予定しています。 ・試験日は出願書類の到着順に決定し、予めメール等で通知の予定です。 ・受験票は出願締切日以降に当院から一斉に発送する予定です。 |
選考試験会場 | 〒420-8630 静岡市葵区追手町10番93号 静岡市立静岡病院 会議室(詳細は受験票と共に通知します) |
出願締切日 | 令和7年8月8日(金) ※当日消印有効 ※試験日は出願書類の到着順に決定し、予めメール等で通知の予定です。 ※受験票は出願締切日以降に当院より一斉に発送の予定です。 |
応募書類の提出先 | 下記の出願書類を下記の提出先へ簡易書留又はレターパック(赤)にて郵送してください。 【提出先】 〒420-8630 静岡県静岡市葵区追手町10番93号 地方独立行政法人 静岡市立静岡病院 教育研修管理センター ※封筒に朱書きで「令和8年度採用 静岡市立静岡病院 臨床研修医採用試験 申込書 在中」と明記してください。 |
出願書類 | ① 臨床研修医採用試験申込書(当院指定の書式を使用して下さい。様式は本ページ下部よりダウンロードが可能です。申込日から3か月以内に撮影した証明写真を貼付してください。証明写真の裏面に氏名を記載して下さい。) ② 医学部の卒業(見込)証明書 ③ 成績証明書 ④ 返信用封筒(長形3号23.5cm×12cm) 1通、110円切手貼付、返送先を必ず明記してください。 |
選考方法 | 書類選考・筆記試験・面接とマッチングにより選考(予定) 試験の詳細は受験者に個別に連絡します。 応募者多数の場合は、筆記試験と面接試験の日程が別になる場合があります。 |
研修の開始時期 | 令和8(2026)年4月 |
身分・給与・福利厚生 | 身 分:地方独立行政法人職員(非常勤嘱託) 給 与:研修医1年次基本給:397,000円/月 賞与:1,187,030円/年 研修医2年次基本給:403,500円/月 賞与:1,856,100円/年 【参考年収】1年次研修医7,864,402円 ※賞与、時間外手当等を含む令和6年度の総支給額実績(平均) ※当直回数・時間外勤務等の実績により変動します。 福利厚生:住居手当有、健康保険(静岡県市町村職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、 医師賠償責任保険に加入 |
問合せ先 | 地方独立行政法人静岡市立静岡病院 教育研修管理センター 電話:054-253-3125 (内線3286) メール:kyouiku@shizuokahospital.jp |
募集要項はこちら
採用試験申込書はこちら